
誕生日に間に合わず,昨日の母の日(そうです,日本とは日にちが違います。フランスでは5月の最終日曜なのです)に間に合わず,,,でも,ようやく完成しました。義母へのプレゼント。
パターン:C&S「布屋の手づくり案内」ラナンキュラスのブラウス
生地:数年前RRで購入したナチュラルセットに入っていた表地コットンドビー裏地ガーゼの白い布
Lで作りましたが,身長170センチ近くある義母,着丈が少し心配^^;
ギャザーたっぷりのゆったりした身頃なので,その辺はきっと大丈夫でしょう。
想像以上に可愛かったので、自分用にもパターンを少しいじって同じようなのを作りたいなぁ。

娘に帽子を作りました。
パターン:「女の子のお洋服」
生地:C&Sで数年前に購入したと思われるホワイトリネン(赤ミミか幅広か)&cocotte blanc(現qui na rie)リネンボーダーラベンダー
初めての帽子,リバーシブルです。柔らかすぎないホワイトリネンを表に、裏には洋裁を始めた頃に一目惚れして購入したものの、はりがありすぎてなかなか洋服に使えずにいたリネンを。(上のブラウスの見返しにも使いました)
作っている最中は,「小物はやっぱり苦手だわ,,,」とめんどくさく思いながらの製作でしたが,出来てみるとやっぱり可愛い。
リネンの帽子,品があって凛としていて清楚な感じ。気に入りました^^
買うときっとそこそこする品物でしょう。手作りだと,要尺が少なくてすむので、リネンでも安上がりです^^
パターンが女の子っぽいので,息子にはまた別のパターンを見つけて作ってあげたいと思います。

パターン:サン・プランニングのヨークチュニック サイズ4
生地:HARUガーデンリング オリエンタルピンク
発売後すぐに妹に頼んで購入してもらったパターン。ボタンあきなので躊躇しましたが,どうにか完成.どうも,見返しとヨークのところで手順を間違ったか,パーツを間違ったか,とにかく間違ったようで,ないはずの布切り替えが表に出てしまいましたが,(ボタンあきのところ)特に着用に支障はないのでそのままに^^
出来上がりは,評判通り、可愛い^^(ピンクのガーデンリングも使うのに勇気がいりましたが,作品になると派手すぎず,ガーリー過ぎずでとてもいい感じ)
そして,やっぱり手間がかかるだけ愛情がわきます^^
次は半袖で作ってみようと思います。