2009年6月7日日曜日

fête d'anniversaire(誕生会)

初めて、息子の誕生会を我が家で開催。
二週間前に招待客を選び、カードを作りました。
カード作りは、Robert SABUDAのサイトを参考にポップアップカードに挑戦。(make your own pop-upsという項目をクリックすると、ダウンロード可能な作品が見れます。)
息子の興味はあまりひきませんでしたが、カードをもらった子供たちには好評でした^^(数時間費やした甲斐あったってもんです!)

これまでにいくつかの誕生会に参加せてもらいましたが、ピニャータ割り(高く吊るしたくす玉のようなものを棒でたたいて割ります。なかには、アメやおかし、おもちゃがはいっています)や宝探しなど、何かしらメインのゲームが用意されていました。
そういう訳で、うちでは何にしようかしばし考え、日本の運動会でポピュラー、でもこちらでは知られていない「玉入れ」に決定。

中に入れるもの、何がいいかなぁ、、、と台所を眺め、始めに目についたのは、安売りで買ったはいいものの味が気に入らずそのまま放置されていたコーヒー豆。
調べてみると、正式なお手玉(競技などあるようです)には40gの中身が詰められているということ。
コーヒー豆は小豆なんかに比べると粒が大きいので、30gでちょうどいい感じ。
もっと小豆に近いものを、と思い、思いついたのがレンズ豆。
これが、重さも、粒の大きさも、中に詰めた時の感じも最適でした。
お手玉の形はいろいろあるようですが、時間があまりなかったので、作りやすい俵型に決定。
ちくちく、ちくちく、すること一週間。
100個のお手玉を作りました!(増えすぎている布を消費、、、とまではいいませんが、端切れの整理にはなりました^^)

   

誕生会にはうちの子を含めて15人の6-7歳児&4-5歳児が大集合!(息子のクラスの子で、娘と同じクラスに兄弟がいる子がわりと多いので,そういう場合は兄弟揃って呼びました)
子供が苦手な夫も、この日ばかりは仕方ない、とがんばって参加してくれました!
アメやお菓子は出来るだけ買いたくなかったので、果物をたくさん買い込み(この時期果物はたくさんありますからね)、その他はすべて手作りで。
リンゴタルト、チョコケーキ、スノーボール(どこに持っていってもみんなに大好評の焼き菓子です)、フルーツサラダにチョコレートムース。
あまりの忙しさに写真を撮り忘れましたが、、、デザートテーブル、なかなか華やかでした^^


 

大雨の中、14時に続々とやってきた子供たち。
17時半、お迎えがやってくるまで退屈することなく、みんなそれぞれ楽しんだようでした^^
(ホント、みんなそれぞれでした。電車のレールで遊ぶ子、うちのこと一緒にプレゼントのレゴで遊ぶ子、雨の中、それでもテラスにでて遊ぶ女の子達、折り紙する子、ありとあらゆる楽器やおもちゃを引っ張りだし遊ぶ子等々)
お手玉も、かなり気に入ってもらえて、帰りに一人数個ずつお土産に手渡すと、みんな喜んでもって帰ってくれました^^
大変だったけど、企画してよかった。
助けに駆けつけてくれた友人と逃げ出すことなく参加してくれた夫に感謝感謝*^ー^*

2 件のコメント:

いしいたら さんのコメント...

すごくたのしい誕生会になっってよかったねぇ〜
企画し甲斐があったね〜
POP UPの招待状も素敵☆(まだサイトみてないけど 苦笑)
お手玉100個ってすごいね。
コーヒ−豆のほうが豆より虫がつきにくい感じがする。

子供が苦手な私としては(甥姪は別ね)そんな大量な子供相手は無理だと思う(苦笑)けど、玉入れは久しぶりにやってみたいな。

makikatta さんのコメント...

子供好きでも、狭い我が家に15人はやっぱり大変でした、、、
何も被害がなくすんで本当に良かった^^
何にうんざりしたかった、やはりその子供たちの大声。とにかくウルサイ!

今朝は、幼稚園の年中さんの引率で近くの図書館へ。
30数名の子供たち、やはり大変でした^^;