味覚の秋です^^
キノコ、今年は去年以上に穫れています^^
(といっても,私が穫ったのではなく義母と義祖母と夫の収穫です^^;)
一番良くするのはオーソドックスにベーコンとキノコのバター炒め。
キノコの味が生きます^^
和風きのこご飯も作りました。
どんなキノコでも醤油風味は合います!
「いいにおいがするね〜」と娘も気に入ってくれました^^
(でも結局はキノコを全部よけてご飯のみ食してましたが,,,)
いろいろなキノコがありますが,個人的には日本のキノコが恋しいです〜;m;




写真左から,pied bleu(と思われる)、bise、cèpe(正式にはBoletus edulis=ヤマドリタケ。イタリア語でポルチーニのことだそうです。アンズタケ、トリュフと並び珍重されている香りの良いキノコです。)pied de mouton(カノシタ)
4 件のコメント:
お久しぶりです。
いつも楽しみに拝見しています。
写真もいつもきれいで、ハンドメイドのお洋服も本当にかわいいです☆
みなさん、お元気そうでなにより(^。^)
これからもフランスの香りを届けてくださいね。
コメントありがとう!
元気?
ブログ見てくれてありがとう!
なかなか定期的な更新が出来ませんが,マイペースで続けていく予定ですので,これからもよろしく^^
ブザンソンに遊びにくる予定は?
来週はドイツ在住の元生徒さんが家族で遊びにくる予定なのよ!マリさんも,是非一度きてね〜
コメント早っ!(笑)
本当に素敵なフランス生活で、うらやましい限りです。
今年の夏はブレスト(ブルターニュ)に行きました。ブザンソンにお邪魔してもいいの??そんなこと言ったら、本当に押しかけちゃいますよ。(^v^)
ご家族にも会いたいし、久しぶりにゆっくりお話したいです。
それまではブログでブザンソンの空気を感じることで、我慢します☆
もっちろん!来て来て〜^^
このままユーロ下がり続けてくれたら,もっと日本からいろんな人きてくれるかなぁと思ったりして,,,(今まではユーロ高すぎたもんね)
今度フランスくる時は絶対声かけてね〜
コメントを投稿