2010年1月28日木曜日

C 'est pas bon!(おいしくない!)

今年は風邪引いてないわぁ^*^といい気になっていたら、ひいちゃいました、、、
ムスメがまだお腹の中にいた時になった副鼻腔炎。
数年経った今も風邪をひくたびに症状がでます、、、
タイガーバームを顔中に塗って痛みを抑えるのが、私流^^;
大分ましになってきましたが、まだ頭はボッーとしてます。

そんななか、飽きもせずまた白パンを焼きました。
(もう一週間くらい焼き続けてます、、、凝り性ってやつですね^ー^;)
要領を得てきたので、今回は朝仕込み始めてお昼過ぎに焼き上がり、どれどれと味見のため一つ口に入れてみると、、、、

ガーーーーーーーン;=;

味が、、、なんか、、、おかしい、、、

冴えない頭でやったのがいけませんでした、、、
塩、入れ忘れてしまった模様、、、

皆さん、ご存知でしたか?
パンは塩がはいってないと、びっくりするほど間の抜けた味になる事を、、、

もう十年以上前になりますが、イタリアのトスカーナ地方を旅しました。
何に一番驚いたって、そのトスカーナのパンのおいしくない事!
トスカーナのパン、ほんと、ビックリしますよ、、、
で、ピサの斜塔を見学した時だったと記憶してますが、ガイドを聞いていて、そのワケがわかりました。

時は12世紀。
フィレンツェのライバルのピサは、海辺の町。
一方、フィレンツェに海はありません。
そこでピサは、港に入った塩をフィレンツェには流さないという戦略を取り、その結果、フィレンツェでは塩の値段が跳ね上がる事態に。
あまりに高価になったので、とうとうパンに入れることができなくなってしまい、そういう訳で塩なしパン「パーネ・トスカーノ」が誕生したそうです。

夫も実は、塩入れ忘れた事あるんですよね。食パン作ったとき。そういえば。
塩、一見脇役のようですが、実はかなり重要なポイントなんですよね。
以後、同じミスを犯さぬよう、肝に銘じます、ハイ。

6 件のコメント:

essay さんのコメント...

おぉ。なるほどね~。
塩無しパン、勉強になりました♪

私も「どこどこ国のどこどこ地方を旅したとき・・・」と話したい!
憧れのフレーズ。

makikatta さんのコメント...

憧れてないで、飛んできなさい!
私たちも、いつまでこっちいるか、わかんないよ〜^ー^
(って何の予定もないけど)
動けるうちに、動くべし!
宿泊代かからないだけ安くつくと思って思い切っておいで!

いしいたら さんのコメント...

パンには塩が本当に大切。
私も塩加減がわからず何度もベーグル作ったよ。ほんと塩がきいてないと間の抜けた味になる。フィレンツェのパン美味しくなかった?アンド、ピサでそんな話を聞いてたなんて。私はガイドさんがミイラをみて「これは本物ではありません」って言ってたのしか覚えてない(笑)

ちなみに、私はポルトガルで食べたパンがいちばん美味しかった。ほんとどこで食べても塩がきいててとても美味しいの。ユースホステルのパンでさえとても美味しかった。ポルトガルに行ったらぜったいパンは食べて!

makikatta さんのコメント...

考えてみると、君たくさんの国にいってるね。
ポルトガルにもいったんだったっけ?
スペインも遠く感じるのに、さらに南のポルトガル、とおいわ〜
今の私の目標は、夫殿を説得してオーストリアに行く事かなぁ。
(どこでもいいんだけど、とりあえず今は夫殿のお友達がオーストリア人でオーストリア在住なので、一番現実的に実現可能な気がするのよね^^)
旅した〜い!

Yumi Yoshimatsu さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
Yumi Yoshimatsu さんのコメント...
このコメントはブログの管理者によって削除されました。