2008年6月9日月曜日

Bon anniversaire(お誕生日おめでとう)

先日、長男の6才の誕生日を祝いました。
初めてフランスで、そして家族に囲まれて祝ってもらう誕生日。
たくさんのレゴをもらって大喜び。とてもうれしかったようです^^

日本の保育園では,月ごとにその月に誕生日を迎える児童の合同誕生会がありましたが,こちらではそのような催し物はありません。
そのかわり、誕生日を迎える児童がクラスにケーキを持っていくのはOK。
息子の誕生日も,みんなに祝ってもらおうと,先日ケーキを持って行かせました。
30人分のケーキを焼くのは大変でしたが,とても喜んでくれたので,良かった良かった^^
(写真に写っているのはうちで祝うため学校に持って行ったものを再現したもの。
定番ヨーグルトケーキを2段重ねして,飾りは色とりどりのチョコレート。)

子供部屋で子供たちだけで寝るようになった後も,就寝時の添い寝&絵本の読み聞かせが習慣の我が家。
6才になるし,9月からは小学校に入る息子に,誕生日を機会に添い寝をやめようと話していました。
で,昨日。
ベッドに入らずにベッドの外から寝かしつけ。
これまでも何度かベッドに入らずに寝かしつけようと試みたのですが,たいていは「横(ベッドの中)に来て」と要求。
ところが,昨日はおとなしく一人でベッドに入った息子。
夜中起きて私たちのベッドにくることもなく熟睡。
今朝は,起きてすぐ,これまでよくやっていたようにベッドから出るとき抱っこで出ましたが,
「あれ、6才はもうだっこはおかしいね?」と私がいうと、「あ、そうだね」とすっと私から離れた息子。

うれしいような、寂しいような、、、

5才から6才,また一つ大きく成長した息子です。

3 件のコメント:

いしいたら さんのコメント...

おたんじょうびおめでとう☆

おお、もう6歳かぁ、早いねぇ〜
しかももう小学校だなんて。。。感慨深い。

そうそう、ginzaかなんかの女性誌にミポリン(呼び方、古っ!)がエッセイ書いてるんだけど、私がたまたま読んだ回が子供の誕生日のケーキ(学校用)を焼く話でさ。ミポリンははじめての年はとても緊張してとても肩肘張ったものを作ったらしい。ほら、日本ってもし、そういう行事があったらかなりお母さんたち張り切っちゃうでしょ?ある種競争みたいなかんじになったりして。でも、そっちでは買ったケーキ持ってくる子もいたり、ぜんぜん肩肘張らないでいいんだって二年目からはほのぼのしたケーキを作ってもたせていると書いてあったよ。
てか、きみの焼いたケーキおいしそう☆

essay さんのコメント...

うん!確かにケーキおいしそう♪

お誕生日おめでとう!!
あれから6年ですか。
車とばしてお顔見に行ったのがまだ先日の事の様です。

大好きだよ(*´艸`) 
遠いけどいつも思っています。

makikatta さんのコメント...

たらさん、コメントありがとう。
こっちは,日本より1年早いからね,小学校。
来週は説明会。

ミポリン、パリでがんばってるみたいだね,,,
普通の公立学校かな,,,どうなんだろう?

そうだね,ケーキ、買って持ってくる人がいても何とも思わないね。この間のピクニックもスーパーの市販のサンドイッチ持参の子わりといた。(それより,ポテチの小袋を食事として持ってきてる子が多いのにいつも驚く)

essayさんも、コメントありがとう。
子供の成長はホントあっという間だよね。
うちの小学校入学より,君んちの中高入学の方が愕然とするわ,,,

私のケーキはとにかくシンプルだけど,子供たちはこれが一番好き。ほかの子たちもおいしかったって言ってくれたようで,うれしかった^^
でも,私的には日本のスポンジケーキ&生クリーム&イチゴが一番「お誕生日」にふさわしいと思うよ^^