2010年5月26日水曜日

30€!(30ユーロ!)

なにが30ユーロかって、、、
それは、またまたエマウスで見つけてきた掘り出し物。

なんと、ヤマハのエレクトーン!

音でます。はい。
型はもちろん古いものですが、そんなの別に私たちにはかまいません。
家に、音のなる楽器がふえるのは、大変よろしいことだと思います。はい。
特に、ムスコがソルフェージュをやりだしてからは、やっぱりピアノ必要だなぁと感じていたところ。
歌の練習やドレミの勉強、今まではリコーダーでしてましたが(かなり限界ありました;=;)
これからはエレクトーンがあります!ヒャッホー!

でない音があったので、夫君に工具を取り出してもらい、中を掃除してもらいました。
でなかった音、でるようになりました。
さすがです^^

     

2010年5月25日火曜日

week-end prolongé de Pentecôte très ensoleillé(お天気に恵まれた三連休)

五月は祝日のオンパレード。
1日のメーデー、8日のヨーロッパ戦勝記念日、(この二つは今年は土曜日だったので、あまり祝日って感じしなかったな。ってそういえば、、図書館に本を返しにいったら開いてなくって重い本抱えて家に帰ったのは今年だわ;=;)、13日はascension(キリストの昇天を祝う日)で、24日はPentecôte(聖霊降臨祭)。
昨日はそういう訳で学校はおやすみでした。

三連休、久しぶりの快晴続きで、気持ちがよかった^=^

土曜日は、恒例の一週間分の買い物をして、それから夕方はカルフールにやってきてるサーカスの動物を見に行きました。
スペクタクルを見るほど経済的余裕のない我が家。
去年同様、今年もサーカスはお預け。
その代わりに、サーカスでショーのスターの動物には無料で会えるので、動物だけ見に行きました。

   


それから近くの森に散歩へ。
夕方で、人も少なく、いい感じに涼しく、でも寒くなく。
森に行くと、いつも決まって、ずんずん奥の方、奥の方、あまり人がはいっていかないようなところまで行っちゃうお義母さん。
必ずと言っていいほど、お義母さんは宝を見つけます。

今回の宝は、asperge des bois(森のアスパラガス)。
森には入らず、草原の方で子供たちと遊んでた夫君を呼んで、みんなでアスパラ摘み開始!
子供たちも一緒になってたくさん穫りました。
(摘むのに必死になっていたので、自然の中に生えているアスパラの写真を撮り忘れました、、、次回は必ず)
さっと茹でて、ベーコンと軽く炒めて食べるのが私たちのお気に入り。


アスパラはあまり好きでないというお義母さんも、このアスパラはとってもおいしいと言ってます。
毎年、春先にはいつも食してますが、自分たちで採ったのは初めて。
生えている場所が分かったので、来年も忘れずに収穫しにいこっと!


日曜日は、パンを焼いたりして午前中ゆっくり過ごし、夕方ムスメと二人で子どものためのオペラを観に行きました。
美術館内で催されたこの発表会、子供たち(おそらく中学生が中心)の歌が館内に心地よく響きわたって、ステキな時間を演出してました。一時間弱でしたが、ムスメくらいの歳(5才)にはそれが限界ですね。最後は足をばたばたさせて手遊びしたりして落ち着きのなかったムスメ。まぁ、感想は「楽しかった」ということなので、連れて行った甲斐あったかな。

月曜日は、仲良くしてる日仏家族とピクニックへ。
久しぶりにお弁当を作りました。
お弁当が済むと、さっそく靴を脱いで川の中へ。
一人が入ると、「私も!」「私も!」となり、最後には友人の夫君も一緒になって裸足になり子供たちと一緒に水遊び。
最初はズボンの裾をまくって、でしたが、最後は子供たちみんなパンツいっちょ姿に^^

とってもお天気が良くて、川縁でとってものどかな午後を過ごしました。

   


********************************************************************************************************************************

そして、今日火曜日は、幼稚園の学年末遠足。
今年はバスで近くのmusée des maisons comtoisesへ。
今朝は、そんな訳で、二日続けてのお弁当作り。
昨日は、写真を撮るの忘れましたが、今日はお弁当包む前にパチリ。

子供たちって、やっぱりお弁当好きですね。
普段食べないものも、お弁当だと食べれたり、食もすすんで、あっという間に空っぽ。
小さい箱に、ぎゅうぎゅう詰めのおかず。
毎日作るとなると、大変だろうけれど(ホント、日本に住んでなくてよかった^^;)たまに作るのは、やっぱり楽しい。

2010年5月21日金曜日

confiture de pissenlit(タンポポのジャム)

最近仲よくしているフランス人の友人が,春先庭でせっせとタンポポを摘んでいました。
わんさか生えた野生のタンポポ。
日本のより二倍以上の背丈がある巨大なタンポポ。

よくよくきくと、ジャムにして食べるというじゃぁありませんか!
エッーーー、タンポポでジャムが出来んのぉ?
「去年も作ったけど、子供たちに大好評!出来たらあげるよ」
というので、もらってきました、タンポポジャム。

写真は、実は、2瓶目。
だって、とっても美味しかったんですもん!
トーストにぬって、ぱくぱく食べれます。
蜂蜜のようにまったりした甘さではなく、イチゴジャムのようにしつこくなく、サラッと軽い口当たりです。
confiture(ジャム)というよりはgelé(ジュレ)です。
道ばたの雑草タンポポ、あなどるなかれ!

2010年5月20日木曜日

ces derniers jours(最近のこと)

ブログの更新、滞ってますね、、、スミマセン。
四月は半袖にサンダルを履くくらい暑い日が二週間くらい続き、そうかと思ったら、そのあと冬に逆戻り、、、
五月は寒くどんよりしたお天気が続いています、、、
日が長くなっているのだけが、救いです。
(今は子供たちの就寝時間21時くらいが日没時間になります)

なかなか気温が上がらないので、種まきも出来ず、、、
お天気が悪いので外へのお出かけもなく、、、
ホント、どんよりです。

先月,友人に持ちかけられ参加することにした起業のはなし。
企画書を書いたり、人に会いにいったり、予算の打ち合わせや、市場調査。
何もかも初めてのこと。
ストレスの多い日々です。

先週の半ばから体中に湿疹が出ていて、週末はかゆさで眠れないほどに。
お医者さんに診てもらい、薬を出してもらいました。
数日経って、ようやくかゆみが減って、なんとか眠れるまでになりました^^ホッ。
洗濯洗剤を変えたから?
水曜に友人の家で食べたエビにアレルギー反応を起こした?
それとも、本当にただ単にストレス過多?
原因不明。
でも、快復に向かっているので、ご心配なく^=^

まぁ、ストレス軽減というか、気分を変えるために、というか、しばらくほったらかしだったミシンを引っ張りだして、ムスメのチュニック縫ってます^^
また天気がよくなったら写真とってupしますね。


写真がないと、寂しいので、先日ガレージセールに行ったときに撮った写真を載せます。
ガレージセールは言ってみれば村のお祭りのような、そんな雰囲気もあって、移動遊園地というほど大掛かりではないけれど、子供たちが遊んで楽しめる乗り物や屋台が登場するところも少なくありません。
前回の乗り物は、レトロチックでなかなか良かった^ー^

追記;そうそう、先週&今週France interで日本についてのルポが流れていました。(どうやら特集は昨日で終わった模様)日本にいる時は、毎日通勤電車の中で聞いていたDaniel Mermet。こちらにきてからは、ちょっとご無沙汰でしたが、日本の特集があると聞いて、久しぶりにpodcastして、聞きました^^
しっかり左派のDaniel Mermetらしいルポ。しかも、彼らしい質問ばかりで、なかなか面白いルポになってます。話題は拉致問題からホームレスの暮らしぶり、沖縄の抱える問題、名古屋からはトヨタについて、やくざの世界の儀式や慣例について、パチンコ、水商売、巨大な石の「男根」が奉られる田縣神社への参拝の様子など、、まぁ多面的に日本が紹介されています。興味がある方は放送はもう終わったようなので、過去の放送がきけるこちらのサイトから。(ちなみに、始めの数分はいつもの視聴者の留守電メッセージがあります。ルポはそのあと始まります)