2010年4月30日金曜日

la saison du lilas(リラの季節)

遅い春がやってきて、それまで枯れ木だった木々が、いっぺんに青々した葉を生やし、あちらこちらに色とりどりの花々が咲き誇るようになりました。
気持ちいい天気が珍しく続いていましたが、明日からどうやら下り坂のようです。
残念。
まぁ、ここ数日は、嫌ってほど暑かったので(もちろん服装は、半袖にサンダル!太陽アレルギーの湿疹も出始めました^^;)少し雨が降ってくれた方が助かりますが。

昨日、友人がリラの花を持ってきてくれました。
今が満開を迎えているリラ。
近所でも、白、薄紫、濃い赤紫と様々な色のリラが咲き誇り、芳醇な香りを漂わせています。
娘の誕生を祝って実家の庭に植樹したリラ。
約6年になるリラの木、どのくらい成長したかな?
今年は花をつけてくれたのかな?

2010年4月29日木曜日

sablés au cacao(ココアサブレ)

うちの子供たちは,抹茶の緑色だけでなく、きび糖の茶色にも敏感です。
最近よくグラニュー糖の代わりにきび糖を使ったお菓子を作るのですが、子供たちは近寄りもしません、、、;=;

そんなわけで、きび糖の薄茶色をごまかすのに、最近はよくココアパウダーも入れちゃいます^^
(何でもかんでもココア味になって、それはそれで私的には気に入らないのだけど、食べてくれないよりはましかな、と)

この間の抹茶サブレのレシピの抹茶の部分をココアパウダーに変えて作ったココアサブレ。
チョコチップで目を、ナイフで鼻と口を適当に描いて顔にしてみました。
まぁ、子どものおやつはこれくらいとぼけた顔でもいいかな^ー^

お昼帰宅した子供たちに、「味見してみて」と誘ってもなかなか手が伸びず。
お腹がすいていなかったのか、顔が描いてあるのが嫌だったのか、、、

ところが、一つ口に入れたら最後。
もう一つ、もう一つ、と止らなくなるからコワイ。
レシピをいじって小麦粉の半量を米粉に変えてます。
やっぱり米粉を使った方がかるくって胃もたれもなく好みだな。
子どものおやつにはこんなライトな食感がいい。
口に入れた時に「甘っ」と思うので、次回はきび糖の量も控えてみようかなぁ。
でも甘くないお菓子は好きではないので、砂糖の減量は難しい、、、
たくさん試して自分の好みの味に近づかせるべく精進します。

2010年4月26日月曜日

sablés au macha&coco(緑茶cocoサブレ)

最近ミシンが遠い存在になってますが、(全く何もしてない訳ではないんですよ^^;アップするほどの作品がないだけで。。。)そのかわり甘いものを作ってます。
最近のpasse temps(「暇つぶし」というと味気ないので、「自由な時間」の過ごし方とでもいいましょう)は、美味しいレシピないかなぁ〜とネットサーフすること。
日本人のブログは、写真もレイアウトも美しく、しかもプロ並みのお菓子を作る人が少なくないので、あれこれ見てるうちに一、二時間はあっという間にすぎちゃいます^ー^

貰い物の抹茶パウダーがあるから使って何か出来ないかなぁと探していてみつけた「緑茶cocoサブレ」のレシピ。
ブログを書いてらっしゃる「ぱにぽぽさん」は日本人のようで、パリのコルドンブルーで一年製菓の勉強をして、いろんなホテルでスタージュをしたというだけあって、どのお菓子もプロ級。
あれこれ挑戦してみたくなるレシピ満載です。
(写真を取り忘れましたが、このサブレ以外に抹茶と白ごまのパンナコッタも作りました。これも、かな〜りおいしかった^=^)

抹茶とココナッツが絶妙で、本当にとってもおいしい!(食感も味のバランスも文句なし)
フランス人受けも、すごくいいです。
うちの子供たちは緑色が気に入らないようで、手もつけてくれませんが、友人の子(20ヶ月)は美味しそうにほおばっておかわりもしてくれました^^

基本的に、ココナッツものはあまり好みでない、と自分で思っていたのですが、よ〜くよく考えてみると、小さい頃大好きだったビスケットは日清シスコの「ココナッツサブレ」だったことを思い出しました^^

美味しいレシピ満載のぱにぽぽさんのブログsucre-en-rose *panipopo&paniヴァンのキッチンから*はこちら→

2010年4月20日火曜日

printemps 2010(2010 春)

二週間の春休みが終わり子供たちは月曜日からまた学校へ。

今年の春休みは、一週目は家族で食事があったり、子供たちのお友達を家に招いて遊んだり、友達とムスメと女三人でIKEAに行ったり。(IKEAで買い物をした後、向かいにあるケンタッキーに!フランスではあまり見かけないケンタ。久しぶりのツイスター美味しかったぁ^^)
二週目はムスメはお友達と体操教室に。
初めて入れる教室(しかも初めてのカンティーヌ体験)でしたが、とても楽しかった模様。
カンティーヌはいわゆる給食。
日本にいた頃は保育園で給食が当たり前でしたが,こちらにきてからはお昼は家で食べるので、フランスでの給食は未経験。
基本、日本食の方が好きなムスメなので、フランスの給食大丈夫かなぁと心配だったのですが、、、
バニラ味のエクレアがとってもおいしかった、とか、誰々ちゃん(お友達)はグリーンピース食べなかったけど、私は食べれた、とか、毎日詳しくいろいろ報告してくれました。
心配無用でした^^
体操の方は最終日に発表会があり親たちの前で披露してくれました。(不覚にもカメラを持っていってなかったので写真ありません;=;)
一週間の間に練習した前転や後転、平均台や平行棒を使った体操などなど、みんな真剣な顔で取り組んでいてとってもかわいかったです。

今年の春休みはお天気に恵まれ、わりと外で過ごすことができました。
ただ、花粉症の私は春の陽気とともに、くしゃみ・鼻水・のど痛・目のかゆみと症状がドドドッーと出て、しんどい春休みでした、、、
三日ほど前から薬を飲み始めて少しましにはなってきましたが、いよいよアレルギーの季節幕開けです...

(覚え書き:今週ムスメは半袖にカーディガンで登校してます。日中の最高気温がひなたで26℃くらい、朝は15℃前後で少し肌寒いけど、昼はポカポカ気持ちがいい日が続いています)

上の写真は近くの団地前の広場一面に咲いたタンポポ。
こちらでも、満開です。
下は第二弾が咲き始めた我が家のチューリップたち。
赤いチューリップは去年購入して植えたものでなくて、一昨年購入、去年の春も咲いたチューリップ。
ことしはいろとりどりかってあるので、これからどんな色が咲くかまだまだ楽しみです^^


 

2010年4月8日木曜日

derniers travaux(最近作ったもの)

まずは縫いモノから。
とは言っても、ひとつしかないんですけど^^;

学生の頃から大好きなプチバトー。
でも、主婦になってからはお高くってなかなか手が出ません、、、
それでもやはり気になり、バーゲンになるとちょこちょこ買ってしまいます。
で、この間の冬のバーゲンでもムスメ用にダウンやらカーディガンやら数点買ったのですが、ダウンのポケットはすぐ引っ掛けて破れてしまうし、カーディガンも気づくと胸のあたりに穴が、、、
普段洋服はほとんど買わないのに、買った時にすぐにほころんでしまうと、ホント購買意欲なくなります、、、

撃沈したままでも、しゃくに触るので、ほころび修繕することに。

穴のまわりをひとまわり大きくぐし縫いしてとりあえず穴を塞ぎ、そのあとアップリケと刺繍を。
色も形も気に入っていたカーディガン、とりあえずはこれでまたしばらく着てもらいましょう^^
(写真は、色が本当に難しい、、、実際の色は一番右の写真がいちばん近いかな。)

  


***************

最近洋裁よりはまってるパンとお菓子作り。
台所に立ってる時間が、本当に多くなってます。
本当は、春物も縫いたいのに、朝ネットを立ち上げるとついついパンやお菓子のレシピを覗きにいってしまいます、、、

写真は先日友人の誕生日祝いに焼いたシュークリーム。
計30個くらいあるでしょうか。
こどもたちに「お誕生日おめでとう」とフランス語でかいてもらって飾りにしました^^
初シュークリーム。
まずまずの出来でしたが、面倒くさがりの私にはやはり大変な作業でした^^;
しばらくはもういいかな。ハハハ。



それから、いつものバターロールパン。
わりとありがちなミスですが、水分量を通常の二倍にしたことにこね始めてから気づき、粉を足してどうにか取り戻したものの、最終的に予定していた量の二倍のパンが出来ちゃいました、、、;ー;
そんなわけで、予定にはなかったおかずパン(ベーコン、たまねぎ、チーズ)とチョコチップ入りのパンと、それからクッキー生地でトッピングのパンなどなどバターロール生地ベースで数種類作ることに。
たくさん出来たパンは、仲良しのお友達ファミリーにお裾分けもらってもらいました^^

   

tulipes 2010(今年のチューリップ)

   

とにかく寒かった2009-2010の冬。
テラスでの植物の栽培も三年目になりますが、今年は特に寒かったので、いつもだったら葉の出る一月二月に今年は全然成長を見せなかったチューリップたち。
心配しましたが、自然に任せよう!と特に寒さ対策はしませんでした(っていうと考えてる感じだけれど、見方を変えると単に手抜きですね、、、)

ようやく、暖かくなり始め、今年の新顔チューリップがいよいよ開花し始めました!

tulipe miniature "perle persane" と命名されたこのミニチュアチューリップ。
普通のチューリップはだいたい30cm位だとすると、こちらはミニチュアの品種なので15cmの高さになるとありました。
が、私のはヒョロヒョロッと伸びすぎた感あり?
高さ20〜25cmくらいに育ち、茎もやや細くなった感ありますが、まぁ花をつけたので好しとしましょう^^

濃いフーシャピンクがテラスを彩り、いよいよ春の到来って感じ!
(いい感じいい感じ!)
他のチューリップたちも葉をのばし、ぐんぐん成長してます。
次は、何色が咲くかな〜
楽しみ〜

week-end de Pâques 2010(復活祭の休日2010)

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る、といわれるようですが、早いもので、もう,,,四月!
あ〜、なにをやっていたのか、この三ヶ月、、、(パン焼いてましたね^^ハハハ)

考えてみると、この数ヶ月は週末、人を呼んでうちでご飯か、もしくはお返しのお呼ばれで友人宅で食事会かのどちらかで、家族だけで何の予定もない週末がなかったな。
先週の日曜は、何の予定もなく、久しぶりにゆっくり。
6時頃、寝ぼけて布団をおとしたムスメに「ママぁ〜!」と部屋から大声で呼ばれ、「まだ6時だよ.テレビもまだないから、もう少し寝たら?」といって一緒にベッドに潜り込んだのがいけなかった。
二度寝したようで、きづいたら、10時近くでした、、、

そんな訳で、遅い朝食をとり、午後は私とムスメはサロンで「WALL E」を、ムスコと夫君は「STAR WARS LA TRILOGIE」を観て過ごし、夜は夕方ひょっこりやってきた義弟とゲームをして遅い夕飯を食べてほっこりゆったり過ごしました。

翌日の月曜は復活祭でフランスは休日。
義弟とその彼女、お義母さんと我が家四人計七人で復活祭の食事をし,午後からはゲーマーの友人も加わり、みんなでゲーム。
最近、何かと台所で過ごす時間の多い私。
今回は、夫君に食事を任せ、わたしはお菓子作りを担当。
ブログのことが頭にない訳ではないものの、最近は写真もよく撮り忘れます、、、
(人がうちに来てるとよけい。写真にまで気が回りません。。。)
なので、夫君特製のGigot de sept heures(イースターと言えばラム。今年はラム肉を七時間調理する美味しい一品を作ってもらいました^^)もラタトゥイユもジャガイモのピューレも私が作った最近お気に入りのマカロンやダコワーズもお披露目できません。
スミマセン。次回は必ず!

イースターと言えばエッグハント。(卵といっても、我が家では卵の形のチョコなんですが)
雨上がりで濡れた地面にチョコを隠しても、、、と、食事の準備に追われながら、テラスと庭に小さい金額の硬貨を隠し、エッグハントならぬコインハントを決行!
写真は必死に探すムスメ^^
翌日は、晴れて、チョコを隠してまた遊びました^^(この日は、チョコが溶けてしまうほどの陽気でした)