2009年12月28日月曜日

robe de noël(クリスマスのワンピース)

  



パターン:nani Iroの服の本 大人服と子供服 絵と色の布でつくる 伊藤尚美書
生地:mondial tissus

去年同様、クリスマス用にムスメにワンピースをつくりました。
クルッとまわるとふわっと広がるスカートがいい!とムスメから要望があったので,nani Iroの本から「フレアワンピース」のパターンを拝借。
サイズ110cmでパターンを取ったものの,要尺が足りず(ケチって1mしか買わなかったのがいけなかった,,,)裾を数センチつめることに。
裁断中はくじけそうになりましたが,出来上がってみると意外に程よい長さになったので,結果オーライ^&^
色みも生地のしなやかさもなかなかのワンピース。
とても気に入りました。

ただ、、、
イヴの日に写真を撮るのを忘れたので,翌日写真を撮ろうと、前日脱ぎっぱなしになってたワンピースにアイロンをかけたところ、,,

やっちゃいました;ー;

大きなドット模様の部分,溶かしちゃいました,,,(アイロンの温度,やはり大事だと改めて実感)
写真にとってみましたが,わかりづらいですね。
ドット部分,溶けて穴空いてます,,,
前日夕方6時にようやく縫い終えたこのワンピース。
翌日お昼までもたなかった,,,
仕上がり気に入っていただけに,残念です;=;
数十センチ丈を詰めてチュニックに変身させるしかなさそうです。
(物事がうまくいかない時はうまくいかない事が続くもんです、、、今は、じっと時が過ぎるのを待つしかないのかも)

2009年12月25日金曜日

Noël 2009(2009年クリスマス)

今年もクリスマスイヴは我が家で家族で集まって食事をしました。
ただ,写真は一つもありません,,,

マドレーヌ、キッフェルン、スノーボール、チョコレートケーキ,フィナンシエ。
冷凍庫に取ってあった畑のイチゴを使ったイチゴのシャーベットとバニラアイス。
パン2種。
すべて手作りで準備。
アペリティフにオリーブのフェタチーズ詰め(フライ)、オリーブとハーブのマフィンにサーモンやドライトマトをカナッペしたもの,ごぼうのスープに、ヤギチーズのタルトレット。
たくさんメニューを考えたつもりが,手落ちばかりで,どれもこれも納得いく仕上がりにはならず。
何だか,変なストレスに取り付かれていた今年のクリスマス。
写真を撮る余裕なんて,言うまでもなく,ありませんでした,,,

亡くなった家族のことを考え,そして今いる家族のことを考え,いろんな思いが入り交じって,ストレスがかかりすぎていた模様。
振り返ってみると,完璧にしたい思いばかりが先走って,何一つ思うようには行かず,,,
結局のところたいしたことは何も出来なかったように思います。

反省。

去年いた家族が,今年はいないクリスマス。
何もなかったように振る舞いますが,去年と同じという訳には,やはり行きませんでした。
ぽかんと空いた穴。
空虚感を感じるのは,仕方がない。
家族を亡くした哀しみは当然の事。
そうは思っても,彼等のいない事が当たり前になるには、まだまだ時間がかかりそうです。

2009年12月22日火曜日

noël sans neige(雪のないクリスマス)

金、土、日と週末降り続いた雪。
最低気温が-15℃を下回るところもあったこの地方。
日曜はすごい風で吹雪。
外に出る訳にもいかず、雪遊びも断念。

月曜日。
気温が一気に緩み、たくさん降った雪があっという間に溶けてしまいました;ー;
あ〜、残念無念。
雪遊び、もっと楽しみたかったなぁ。
クリスマスの頃は、雨の予報。
ホワイトクリスマス、今年もどうも無理のようです。

2009年12月17日木曜日

première neige 2009 et première radis blanc(初雪,そして初大根)



今週に入ってぐんぐん気温が下がり,いよいよ本格的な寒さになってきました。
火曜日にちらつき始めた雪も,水曜は1日降ったりやんだりを繰り返し,辺り一面うっすらと雪化粧。
今年の初雪,量は少ないですが,子供たちはそれでも大喜び。
今朝は,雪用ブーツをはいて登校しました^=^

*************

 

そして,雪の降った昨日,テラスに出てみると,大根を植えている大きなビニール袋の土が凍ってる,,,
もう少し土に入れておきたかったのですが,あえなく大根収穫となりました。
触った感覚では,どっしりとしていて皮もしっかり硬いので,なかなかの出来ではないかと思います。
昨日の夜作った鶏のスープが少し残っているので,それで炊いて,からしをつけて食してみようと思います。

*************



追記:
大根、結局シンプルに和風だしで炊いて辛しをつけて食べました。
こちらにある野菜にはない、何とも優しい日本の味。
とってもおいしかったです。

2009年12月14日月曜日

préparation Noël 2009(クリスマスの準備)

フランスで迎える三度目のノエル。
今年は,学校の保護者会がもみの木の販売をやるという事で,先月予約。
近くの大手スーパーで買えば30€が、18€というお得な値段設定。
(脚がついてなかったので,別途5€で購入)
枝の張りもなかなか見事なもみの木で,満足満足^^

フェルト羊毛を使って雪だるまのオーナメントを作るレシピを見つけたので,ムスメとやってみました。
5才のムスメと原毛ちぎってお湯と洗剤と羊毛をカプセルに入れて、振って振って振って振って。
(翌日筋肉痛になったのは言うまでもありません,,,)
フェルト化しまあるくなった羊毛を水で洗って洗剤おとして.乾かします。
そして後はかおを刺繍して,頭部分と体部分を針金でつなげて,端切れやリボンでマフラーを巻いてあげて出来上がり*
25gの羊毛2€で購入。15体の雪だるまが出来ました。
時間は少しかかるけれど,低予算で楽しくかわいく作れて,オススメです!

参考サイト:http://familytime.disney.co.jp/ideas/JPGIAC081203.html

去年,一昨年はお義母さんの家から借りてきたオーナメントでしたが,今年はようやく自分たちで購入したもの&手作りオーナメントで自分たちのサパン(ツリー)が出来上がりました。

後は,クリスマスを待つのみ。
と行けば良いのですが,それは子供たちだけですね。
私はまだまだクリスマスのプレゼントの用意や,料理のことで頭がいっぱい。
毎年の事ですが、ストレスいっぱいのこの時期。
できるだけ、たのしくすごせるよう、ツリーに癒されながら、がんばります^^;

2009年12月10日木曜日

Narcisse (スイセン)

子供の学校で毎年販売になる球根。
今年は,屋内用もやってみようと,スイセンを購入。
11月初旬に植えた球根は台所の窓側に配置。
あっという間ににょきにょき生えて,花が咲いたのが2週間ほど前。
それが、、、

見た目のかわいさとは裏腹に,かなーーーーり臭いのです;ー;
ビックリです,,,
最初は,ムスメがおもらししたかと思ったほど。
とにかく、本当に勘違いしてしまうほどの匂いなんです。
義母にはなすと、「うーん、そう?そうね,匂いはきついけど,まぁこんな匂いでしょ?」と。
しかし、、、
彼女にあげた鉢(はい,お裾分けで,義母に一つ,友人に一つ鉢をあげました)も,いよいよ開花の時を迎え,私が言ってた事がようやく理解できた模様。
彼女の家には猫がいるのですが、その猫がおしっこをした匂いだと義母は勘違いしたと言ってました;ー;
しかも,ここ数日は花粉症の症状まででてきてしまい,もったいないと思いつつ,花を処分する事に決定。
球根カタログには花の写真と詳細が表記してあるものの,匂いの表記まではなかった,,,,
残念。
もう二度と買わないでしょう,,,

nos ipod(我が家のipod)

今年は,欲しいものが早くから決まっていたこともあって,誕生日の2週間前にプレゼントをネットで購入してもらいました^ー^
さっそく届いて開けてみたら,傷があって不良品;_;
交換してもらうべく,送り返して,再び待つこと数日。
先日無事新品が届いて,今度は傷もなく問題なさそう。
ホッ^^


写真左端が夫の ipod。2004年に購入のようなので、おそらく第四世代のものだと思います。
中央が私のipod mini。こちらも2004年か2005年に購入。
この二台はバッテリーがもうかなり怪しいのですが,おかしくなってからも,どうにか充電充電で動くことは動きます。
右端の今回誕生日プレゼントで買ってもらったipod nanoはビデオが撮れて、写真が入れれて、ラジオが聞けます!
なんだかとってもお得な感じ^^

日本にいた時は,もっぱら通勤の電車の中で使っていたipod。
今は,子供の送り迎えや一人で買い物に出かけるときはもちろん,家事をしているとき、家の中で一人になりたいとき使ってます。
(子供たちの喧騒から逃れて自分の世界に浸れていいのです^^)
ビデオ機能,まだ使いこなせてませんが,少しずつ撮って街の様子などお伝えできたらと思ってます。
乞うご期待!